おだいじにぃ〜😃🤚
[2020.01.25]喜多岡医院は内科・消化器科だけでなく小児科も診察しております🏥
医院玄関の鈴がチリンチリン🔔と鳴って
可愛い声で「こんにちは😃」とか
「ちゅうしゃいややぁ😭💦」といった鳴き声やら
挨拶もそこそこにオモチャをガチャガチャ🤖と掻き回す音がすると
あぁ子供さんが来たんだな、と気づきます。
初めての来院だと、医院に慣れていないので怖がったり緊張する子供さんが多いのですが
たまに初対面でもめっちゃ愛想の良い子供さんもいます😊💕
4さいの男の子Kちゃんも、そのタイプでした👦
クリクリした大きな目を輝かせながら
いつもニコニコ笑顔でいろんなお話をしてくれます😃✨
たまに決めポーズをしたり
不思議なダンスを見せてくれることも(笑)
そんなKちゃんの想定外の動向は、いつもスタッフの癒しとなっています😍💖
今日はお腹の痒い部分を先生に見せていると
2才上のお姉ちゃんに「まぁ!大きなお腹ね」と言われてしまいましたが
Kちゃんはニコニコ嬉しそうでした😊
Kちゃんのお腹には何が入っているの?と聞いてみたら
「なにもはいってない😏」
じゃぁ…好きな食べ物は?
「おすしっ‼️」と即答
そしたら…好きなお寿司はなぁに?
「う〜んとね…えびと、たまごとぉ…🤔…」
エビと玉子と?
「う〜んとね…う〜んとね…😯…」
🍣マグロは?
「たべない🙂」
🦑イカは?
「たべない🙂」
あと好きなお寿司はなんだろうね?
「あっ😳❗️ツナとカニかま😃‼️」
と嬉しそうに教えてくれました。
再び、Kちゃんのお腹には何が入っているの? と聞いてみたら
「えびパン😃‼️」
と大きな目をより輝かせて元気に答えると
サッカーのカズダンスみたいな不思議なステップを披露してくれました🕺🎶
スタッフみな笑顔で見守っています😊💗
しばらくして待合室の玄関ドアがチリンと開く音がしました🔔
「お大事に♡」と見送るスタッフの声のあとに
「おだいじにぃ〜おだいじにぃ〜」と
スタッフの言葉を繰り返す
Kちゃんの可愛い声が遠ざかっていきました。